ヘアドネーション【 髪の毛の寄付について 】

「 ヘアドネーション 」とは、髪の毛の寄付のことをいいます。 Ribinetは、「スマイルプロジェクト」という取り組みの中で、在宅訪問理美容の普及活動に加え、一般的には捨てられてしまう髪の毛を、誰かのために役立てる活動を行っています。 30㎝以上の長さの髪の毛は、子ども用医療用ウィッグにアップサイクルされ、髪にトラブルを抱える子どもたちにプレゼントされます。また、15〜30㎝の短い髪の毛や髪のかつらは、「漆刷毛ヘアドネーション」というプロジェクトに参加し、日本の伝統工芸である漆刷毛の資材としてアップサイクルされ、Made In Japanの漆刷毛製作活動をサポートしています。